心斎橋にて「談」ず
心斎橋の大丸で待ち合わせ。お相手は、御徒町でのかつての戦友?、ジュエリーデザイナーのI氏。
法善寺まで歩き、鉄板焼き・お好み焼き店にて久しぶりに談笑、といきたいものですが、宝飾業界の落ち込みが深刻なので、あまり笑っていられない状況に。
現実をしっかり見据え、冷静に分析したうえで、これからの戦略を練る。
とにかく、お互い健康で働けていることに感謝し、ストレスをためないことが肝要。
最後は、笑顔で別れる。
心斎橋の大丸で待ち合わせ。お相手は、御徒町でのかつての戦友?、ジュエリーデザイナーのI氏。
法善寺まで歩き、鉄板焼き・お好み焼き店にて久しぶりに談笑、といきたいものですが、宝飾業界の落ち込みが深刻なので、あまり笑っていられない状況に。
現実をしっかり見据え、冷静に分析したうえで、これからの戦略を練る。
とにかく、お互い健康で働けていることに感謝し、ストレスをためないことが肝要。
最後は、笑顔で別れる。
東京在住で、箕面高校テニス部同級生H君から連絡があり、梅田のお初天神通りりの某ガールズバーに初めて行きました。
その日は、午後10時まで仕事だったので、二次会から参加。梅田、お初天神通りのスナックで、同級生O君とすっかり出来上がっていました。
話題がガールズバーになり、誰も行ったことがないということで、スナックのママさんから、あらかたの情報を得て、いざガールズバーへ。
すでに、夜中の1時をまわっていたので、先客は一組だけでした。
ガールズバーというのは、バーテンが若い女性で、ワンショットで飲ませるお店なんですが、カウンター越しに女性と話せるかわりにその女性が注目した飲み物の代金をこちらが持つ仕組み。
テーブルチャージもボトルキープもなく、ショット料金だけの明瞭会計だったので、へたなキャバクラに行くよりいいかも。
ただ、ママさんの情報によると、ヤバい店もあるそうなので要注意。
今日は、久しぶりに箕面高校テニス部同級生との飲み会。
料理屋、焼鳥屋とはしご。
最後は、カラオケボックスで、お決まりの河島英五を歌いまくってお開き。
初期のホモサピエンス時代の歌をみんなで熱唱。
やっぱ、大阪やねえ。
ひょんなことで友人になり、一緒にヨーロッパ旅行に行ったK君(K住職)と今日は上野で待ち合わせ。
御徒町の「とり鉄」にて会食。
K君は、東京芸大卒業後、彫刻家として活動し、仏門に入った変わり種。
今日は久しぶりなので、どんな話しが飛び出すか楽しみ。
おかあちゃんの背中 お知らせ かかりつけの宝石店 エコ、LOHAS ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム ジュエリーショップ・ジュエリーデザイナー・工房取材 ジュエリー業界 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ プランニング ペット マーケティング 一宝塾 仁醒の宝石箱 住まい・インテリア 友人 商売 夜陰陽転 学問・資格 宝生家の「宝食」なる日々 宝生家の宝食なる日々 第1話 宝生家の宝食なる日々 第2話 宝石 宝石・ジュエリー 宝石商 巡季展景 御用達の宝石店 心と体 情景写一句 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 美容・コスメ 芸能・アイドル 豊島の風物詩 趣味 音楽 HTB CLUB
最近のコメント