« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

す・またん!うまたん!うまいもん祭り

す・またん!うまたん!うまいもん祭り
JR 大阪三越伊勢丹で開催中、「す・またん!うまたん!うまいもん祭り」に行ってきました。日曜日とあって催しもの会場内は、大盛況。

幸運が訪れる?「す・またん!タオル」を購入後、会場内をぶらぶら。

福壽堂秀信で、うまいもん祭り限定「抹茶・ミルク水羊羮」と小川軒「レイズンウイッチ」を買いました。

す・またん!タオルを首にかけ、冷たくしたスイーツをいただきながら、オリンピック観戦としゃれこみましょう。

| | コメント (0)

今日の一花

今日の一花
ひさびさに、今日の一花。

近くの豊島公園。セミが元気や。今日も暑くなりそう。

| | コメント (0)

節電とヒロタのシューアイス

節電とヒロタのシューアイス
毎日、蒸し暑い日が続きます。ここ豊中市は、大阪府下で一番気温の高い日が多く、夏の暑さにはさすがに閉口します。

7月の電気料金の明細書が届きました。対前年同月比は、なんと「-46.2%」と驚きの成果。

昨年まで、本当に無駄に電力を消費していたことを実感しています。

ただ、清涼感を得るために、アイスクリームの消費量は増えているようです。

ヒロタのシューアイス。子供の頃より格段にフレーバーが増えています。同じアイスクリームは、飽きてしまうので、最近ヒロタのシューアイスにお世話?になっています。大きさも手頃で、食べ過ぎて太る心配もない?おいしいので、何個も食べないように注意しています。

| | コメント (0)

墓参り

墓参り
今年も暑い墓参りを終えました。墓をきれいにして、花をお供えし、手をあわせる。

当たり前のことを普段通りにできることを幸せにかんじなければいけませんね。

| | コメント (0)

伊勢志摩ロイヤルホテルにて

伊勢志摩ロイヤルホテルにて
83歳になる母が日帰りの墓参りはきつかろうと、伊勢志摩に一拍して、鈴鹿市白子に行くことにしました。

昨晩は、コース懐石料理に、アワビの丸焼きを追加。これが、うまかった。5時起きして、朝風呂へ。ノンビリしています。

| | コメント (0)

ゴーヤの成長

ゴーヤの成長
我が家のゴーヤがどんどん成長しています。高さは約1mぐらい。枝分かれしたツルは、別の添え木にからみついています。

最近ムカついているのは、大飯原発再起動と関西電力から唐突に送られてきた「計画停電のスケジュール表」。

さらに、怒りに追い討ちをかけたのが、火力発電6基を停止させていたこと。電力は本当は足りていたのではという疑惑。

そんなアホな。しかし、これを機に始めた節電生活は続けます。何を省くか、どうすれば涼しく暮らせるかを再認識できたのはまあ、良かったかも。

| | コメント (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »