マクドに新メニュー。カフェラテ、カプチーノ発売へ
日本マクドナルドは3日、カフェラテやカプチーノなどの新メニュー7種類を21日に発売すると発表。
当初は、首都圏中心で展開し、東海、近畿に拡大する計画。価格は、従来店より2、3割安くなる見込み。
スタバなどのコーヒー専門店の脅威になるでしょう。
私も大阪に戻ってきてから、近くの24時間営業のマクドに行って、プレミアムコーヒーを飲んでいます。120円という自販機コーヒーと同じ価格で、冷暖房のきいた店内でゆっくり味わえるのが魅力。
しかも、時間帯によっては、「コーヒーが0円」なので驚き。思わず、もう一、二品注文してしまうのは私だけではないでしょう。
マクドナルドは、一時期、低価格戦略に偏りすぎ、業績不振に陥ったことがあったのです。
いまや、飛ぶ鳥を落とす勢いのユニクロでさえ、業績不振で柳井社長が再び経営のトップに返り咲きました。
会社が巨大化するほど、経営トップが会社の舵取りを誤るとすぐ会社が傾いてしまうので恐ろしいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント