本格的ニュースコラム「内憂外患~どうするニッポン」
大手新聞四紙やTVなど大手マスコミは、同じような論調であったり、場合によっては偏向報道ではないのかと疑問を抱くことがあります。特に、民放のニュース番組は、バライティー化しており、一部番組MCやコメンテイターに共感を覚えません。
この「宝石月夜ばなし」読者の皆さんのなかにも、私と意見を同じくする硬派なかたもいることでしょう。そういう方にお勧めする、世界を、日本を深読みする本格ニュース・コラム「内憂外患~どうするニッポン」。
「一大革命始まる。一流のジャーナリストが日本の今に鋭く切り込む本格派ニュース・コラム。アナタに真の知的刺激をお届けします」とWebサイトに書かれています。
実は私は、ここ2年ほど、ほとんど民放TV番組を見ていません(スポーツ番組以外)。ニュース番組は、NHKのみを見ていますし、NHKニュースを見逃した場合は、「NHKラジオニュース」をネットで聞いています。
新聞は、日経と日経MJをとっていましたが、数年前より「フジサンケイ ビジネスアイ」に切り替えました。
様々な意見を聞き、違った視点で社会、政治を見るということは、仕事においても生かされると思い、「内憂外患~どうするニッポン」を当ブログでご紹介しました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 自治体ブログ(2009.03.13)
- NHKの信頼度、74.0点(2009.03.08)
- モスバーガー、マックに対抗(2009.03.06)
- 5億円の宝石要求男、あえなく逮捕(2009.02.22)
- 本格的ニュースコラム「内憂外患~どうするニッポン」(2009.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント