円高の影響、田中貴金属で10月の金地金の販売大幅増
米国発の金融危機に伴う世界的な金融市場の混乱を受けて、金の取引が活況のようです。
貴金属販売の「GINZA TANAKA」には週末、金投資を始めたい人が多く訪れています。金投資は、株式や債券と比較して信用リスクがほとんどないうえに、このことろの円高で金価格が低下していることが背景にあります。
金価格は、今年7月に25年ぶりの最高値1グラム=3339円をつけて以来、全体的に下落傾向にあります。金相場は、米ドルと連動していて、一般的に日本では、円高(ドル安)にふれると下落します。
田中貴金属によりますと、金地金の販売量と買い取り量は、9月末の時点で、昨年1年間をすでに上まり、純金積み立ては、10月の加入件数が昨年同期の2倍に達しています。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント