« NGS・GIA-CLUB 第2回総会にて | トップページ | エヴァ4 覚醒モード »

日本ジュエリー協会会長 今西信裕氏インタビュー記事

 8月26日、フジサンケイ ビジネスアイ2面「アイマイク」に、日本ジュエリー協会会長 今西信裕氏のインタビュー記事が掲載されていました。

 インタビューの主たる内容は、「JJA信頼のマーク」について。罰則規定について述べられていましたので、下記に転載します。

--万が一、認定店舗が消費者の信頼を裏切る行為を行った場合は

 「制度化する際に議論になったのはそこです。問題が発覚した場合は規約に沿って罰を受けてもらいます。違反行為の判定は、弁護士や消費者団体など外部有識者で構成する『倫理審査委員会』が審査します。違反店については代表者の氏名を公表するほか、除名などの処分も行います。ただ、お客さまがマークに嫌悪感を抱けば、信頼は揺らぎます。大きな問題に発展するので、制度運営には細心の注意を払っていくつもりです」

 

詳細記事

 ジュエリーの販売について、お客さまにいかに信頼されるか、そのテーマに切り込んだJJAの「信頼のマーク」。この制度は、まだ始まったばかりです。色々と改善の余地があろうかと思われますので、今後の動向に注目したいと考えています。 

|

« NGS・GIA-CLUB 第2回総会にて | トップページ | エヴァ4 覚醒モード »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NGS・GIA-CLUB 第2回総会にて | トップページ | エヴァ4 覚醒モード »