« ジュエリーデー・キャンペーン イメージリーダー 高島礼子さんに決定 | トップページ | エヴァ4 Nintendo DSソフト »

日本は、ダイヤモンド鉱山!?

 ジュエリー買取専門店が、チェーン化し全国に広がっています。

 21世紀型ジュエリー買取専門店は、「21世紀型質屋」とも言われています。従来型の質屋との違いは、自店で転売しないことです。買い取った商品は専門業者に卸され、中石等の価値により、「つぶし」になるもの、仕上げ直しされ新しい商品へと生まれ変わるものに分別されます。

 当ブログ、お台場に「都市鉱山」 で説明しましたように、都会には、都市鉱山(アーバンマイン)が存在しています。同じように、タンスなどに眠っているダイヤモンドは、国内の総計を計算すると、どれほどのキャラット数になるのか想像がつきませんが、南アフリカあたりの一ヶ所のダイヤモンド鉱山に匹敵するほどの埋蔵量?がありそうです。この「ダイヤモンド・アーバンマイン」を組織的に集めることができれば、あえて、ダイヤモンド原石を鉱山で掘り起こし、選別し、カットするコストはいらなくなってしまいます。

 すでに、このことに着目し、国内でダイヤモンドを国際相場より安く買取り、海外で売りさばき利益を出している会社があります。

 デビアスのサイトなどでダイヤモンド原石を買い付けている日本で資本投資しているサイトホルダーにとって、これほどいい条件が揃っている国はありません。資本投下した小売チェーン店を業態変更してジュエリー買取り専門店にするか、あるいは既存のジュエリー買取り専門店を買収することは彼らにとってはいたってたやすいことです。

 近い将来「ダイヤモンド・アーバンマイン」争奪戦が始まるかも知れません。

|

« ジュエリーデー・キャンペーン イメージリーダー 高島礼子さんに決定 | トップページ | エヴァ4 Nintendo DSソフト »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ジュエリーデー・キャンペーン イメージリーダー 高島礼子さんに決定 | トップページ | エヴァ4 Nintendo DSソフト »