「エコウエディング」の時代
結婚式プロデュースのファーストアドバンテージは、環境に配慮した結婚式の演出を提案したウエディング専門サイト「エコウエディング」を開設しました。
廃棄食料を減らすためのビュッフェスタイルの提案、マイ箸やエコバックなどの環境対応型の引き出物の販売を手がけています。
編集・発行が、内閣政府広報室の「Cabiネット」。2008年4.1発行誌の表紙は、「ふろしき」。特集が、「今日から始めるエコ生活」なので、現代風にアレンジしたふろしきをその象徴として掲載しているのでしょう。
ふろしきは、古くから日本に伝わるいわば「エコバック」の元祖。私が少年時代、よく使っていたふろしき。今では、ほとんど見かけることはありません。このままでは、ふろしきでモノを包んで運ぶノウハウが途絶えてしまう心配があります。
地球環境に配慮した結婚式やCO2削減を考慮した引き出物が提案される時代。ただ、何でもエコ商品を出せば売れるだろうという一過性のブームに終わることがないように願いたいものです。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント