「ダイヤモンド 輝きへの欲望と挑戦」マシュー・ハート著
昨日、「ダイヤモンド 輝きへの欲望と挑戦」マシュー・ハート著/鬼沢 忍訳 早川書房 を購入。(まだ読了していません)
著者マシュー・ハート氏は、ニューヨークのダイヤモンド専門誌「ラパポート・ダイヤモンド・レポート RDR」の記者で、長年世界中を飛び回って取材を行い、ダイヤモンド業界の現場に精通しています。ダイヤモンドの採掘現場からデビアス・カルテルの内部情報までダイヤモンド業界をルポしたこの本は、単なるダイヤモンドの歴史や組成を解説した従来の書籍とは、全く違った読み物に仕上がっています。
鉱物科学研究所所長 理学博士の堀 秀道氏は、「一般の読者も業界人も本書により、ダイヤモンドの知識を大幅にグレードアップできることはまちがいない。少なくとも我が国でこれほどの内容のある本はこれまでになかった」とこの本を絶賛しています。
ダイヤモンドやこの業界、特にインターナショナルなダイヤモンドの世界に興味があるかたにはお薦めの本です。
この本の目次だけご紹介しておきます。
ラージ・ピンク
ダイヤモンドの海
中立国
長い追跡
バレンランズのダイヤモンド・ラッシュ
古いカルテルの終焉
欲望の製造
盗品
ダイヤモンド戦争
カット師
ロージー・ブルー
ドグリブ族の土地
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「どちらとも言えません」奥田英朗(2012.01.16)
- 世界で一番おいしいコーヒー(2012.01.09)
- 手塚治虫文庫 豊中市立岡町図書館(2011.12.17)
- 家庭画報 新春特大号(2011.12.01)
- 「下町ロケット」その2(2011.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント