VenusFort(ヴィーナスフォート) ジュエリーショップ 栄枯盛衰
お台場パレットタウン「VenusFort(ヴィーナスフォート) 」で、5月18日から6月17日まで「WEDDING FAIR」が開催中。定点調査をかねて、館内のジュエリーショップの視察、調査に。
今日のような平日(24日、木曜日)は、売り場が込み合っていないので、各ショップの商品をチェックするにはもってこいです。
VenusFort 2Fエントランスから噴水広場に抜けるオレンジアベニューにブライダルリングに力を入れているジュエリーショップが2軒並んでいます。
VenusFortは、ヨーロッパ的な街並みを演出しており、教会風オブジェ?もあり、ブライダルリングを売るロケーションとしては、最高の立地と言えます。
この度、「恋人の聖地プロジェクト」により、ヴィーナスフォートが恋人の聖地に選定されました。
若いカップルが婚約指輪、結婚指輪を買うとすれば、こういう雰囲気のある場所で買いたいと思うのも無理もないこと、と思います。結構ミーハーな私がもし、今より25歳若く、しかも宝飾業界に携わっていなければ、こういう場所にあるジュエリーショップに彼女を連れて行き、婚約・結婚指輪を買っていたと思います。
「VenusFort」は、そこを訪れる若者たち、カップルを観察し、そのファッショントレンドを把握するうえで、重要な場所であり、最新のブライダルリングの売れ行き動向、商品傾向を知ることができる格好の地です。さらに、定期的に訪れると、「ジュエリーショップの栄枯盛衰」を目の当たりにすることになります。
「VenusFort」で最新の商品動向を調査、新店チェックのために突撃レポートを敢行。その渾身のレポートは、Gem-PLanet CLub(GPC)メンバーサイトに、26日(土曜日)アップします。
お客様に支持されているお店の秘密は?、販売員の対応など、生のレポートをお届けします。
GPCメンバーの皆さん、お楽しみに!
また、現在、宝石業界にいて、ジュエリー・ソムリエ(のように)になりたい方、あるいは、将来ジュエリー・ショップを開業したいとお考えのかた、GPCで有能な会員の皆さんと共に研鑽し、知恵の共有化をしませんか。新規ご入会をお待ちしております。
GPC3周年記念、年会費OFFキャンペーンクイズへのご解答も奮ってお寄せ下さい。
残念ながら、未だ正解者は、「ゼロ」です。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント