模様眺め組と突破組
昨年夏ごろより低調が続く宝飾業界。
ニッポン経済は、堅調に回復し、「いざなぎ景気」をも超える勢い。
いや、いざなぎを超えてしまっている、、、統計的には。
上場企業を中心とした大企業の好決算が続きます。
中小企業は、その恩恵をまだ受けていない様子。
庶民は、格差ばかりが気にかかります。
不景気の影響を最初に受け、景気回復の恩恵を最後に受けると
いわれる宝飾業界。
業界の重鎮たちは、この時期にして、まだ「模様眺め」を決め込む構え。
若手ジュエラーは、危機感をもって「一点突破」をはかろうとしている。
嵐がくれば、テントに入ってひたすら嵐が過ぎ去るのを待つのが良策。
しかし、もう嵐は去っているのでは・・・。
いつまでもテントに入って救援を待っていても、救援隊は
こないのです。
ここは、勇気をもって、自ら活路を開くべき、ではありませんか。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント
ローズさん、「ジュエリー・ソムリエ」について、お問い合わせありがとうございます。
「Gem-PLanet」では、正統派、しかも、ITを充分活用できるジュエラー「ジュエリー・ソムリエ」を育成すべく、Gem PLanet Club(GPC)メンバーを募集しています。年間費6,000円。
GPCは、今年、2007年で4年目になります。
2007年は、ジュエリー、宝石の基本的な概論から、今年はより専門的な宝石の知識、実践的マーケティング論、IT活用術を展開します。
詳しくは、下記URLをご参照下さい。
http://www.gem-planet.jp/member.html
投稿: 仁醒 | 2007/03/10 14:35
ジュエリーソムリエ。とても興味を持ちました。私もデザインなどを手がけておりますので、是非、詳細をお聞かせくださいませ。
投稿: ローズ | 2007/03/09 10:51