« 「第10回 神戸国際宝飾展」迫る | トップページ | アクセス解析 »

地金相場

 石福金属興業㈱の5月16日16:15(税込み価格:円)発表は、

金(円/g) 2,568  前日比   -118 

プラチナ(円/g) 4,783  前日比    -147

となっています。昨日は、少し値を下げましたが、まだまだ高値が続きそうです。地金が高騰すると、当然、金、プラチナを使ったジュエリーのコストが上がります。地金のネックレスはもとより、指輪、ピアス・イヤリングに至るまで地金比率が高い製品は、コストが跳ね上がる率が大きくなり、商品部は頭を痛めることになります。

 特に、プラチナを使った製品は、上代10万円~20万円の石付き製品が作りにくくなります。地金だけで、5万円程度のコストがかかりますので、少しいい石を使うと、10万~20万円の上代を考えたコストをすぐ超えてしまうからです。

 石付き製品の値ごろ感のある製品は、作りづらくなりましたね。

|

« 「第10回 神戸国際宝飾展」迫る | トップページ | アクセス解析 »

宝石・ジュエリー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地金相場:

« 「第10回 神戸国際宝飾展」迫る | トップページ | アクセス解析 »