ダイヤモンド「テレビショッピング事始め」
25日、フジサンケイ ビジネスアイ」のテレビショッピング事始め」にダイヤモンドの評価基準表示について記述がありました。
1972年11月30日付のサンケイ新聞(現・産経新聞)のフジテレビ番組「リビング11」と連携するリビング・テレショップ欄に、その当時宝石のプロのみが知るダイヤモンドのグレード基準が、誰にでも簡単に判別できる表とともに掲載されていた、ということ。
それが最初にテレショップで、ダイヤモンドの基準と評価について消費者に情報開示されたということらしい。
今業界にとって問題になっている「宝石の表記と情報開示」。テレビなどのマスメディアで情報開示が進めば、宝石だけが特別な存在とはいえなくなってきます。
過去の教訓から読み取ることが重要ではないでしょうか。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント