2006年 今年のトレンド
今年は、「価値と満足の二極化」が進むでしょう。
「価値と満足の二極化」といっても、何も目新しさはありません。しかし、その二極化は、購買時の状況、商品によって違ってきます。
ギフト、旅行、趣味、食品の購買など、個人それぞれのこだわりや価値観により贅沢をするか、節約をするか変わってきます。
ジュエリー、宝石の価値やお客様の満足はどうでしょう。東京のクリスマスの傾向として、昨年より高額商品が売れたのではないでしょうか。ボーナスが増えたこともひとつの要因でしょうが、クリスマスプレゼントだから、少し奮発しようとしたひとが多くなったことも確かです。お正月、高級料理店のおせちに人気がでたり、百貨店の初売りが好調であったり、百貨店の復活も今年のトレンドとなるでしょう。
ジュエリー、宝石の価値をどこに置くか。スタイル?、ファッション?、希少性?、宝石の美しさ?
顧客の満足と価値とのバランスをよく考えないと売れない時代になりました。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント