« 御徒町という戦場 | トップページ | イクスピアリは、もうクリスマス仕様 »

アロマテラピー、マイナスイオン

park-1park-2 近くの公園には、花壇と噴水があります。この時期、ほどよい冷たい空気がながれ、暖かい陽光があいまって、とても気持ちがいいもんです。
 花から取った精油、アロマを薄めてローソクなどで温めて芳香を出したり、お風呂に入れたりして、リラックスをしたり、また、病気を治癒する、アロマテラピー。

 海や滝の近くには、マイナスイオンがいっぱいです。噴水の近くでもマイナスイオンが多いと聞きます。 

 木の多い森では、森林浴ができます。葛西臨海公園には、鳥類保護区があり、ちょっとした森があります。

 自宅兼事務所で仕事をするようになり、公園に行ったり、海に行ったりすることが多くなりました。そのせいか、いたって健康になったような気がします。

 自然に触れることは、人間にとって大切なことですね。

|

« 御徒町という戦場 | トップページ | イクスピアリは、もうクリスマス仕様 »

エコ、LOHAS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アロマテラピー、マイナスイオン:

« 御徒町という戦場 | トップページ | イクスピアリは、もうクリスマス仕様 »