« 日本ジュエリー産業再生について(2) | トップページ | 日本のジュエリー産業再生について(3) »

SONY NWウォークマン

 SONYのネットワーク・ウォークマンが好調のようです。

 SONYは近年、PCや大型TVの開発で同業他社に水をあけられ、次世代商品の開発に遅れをとり、それが業績悪化の引き金になっていたのではないでしょうか。
 
 SONYファンが求めているものは、SONYらしい商品であって、金融商品や保険業務ではなかったはずです。

 SONYの復活には、やはり「驚きのある」商品が不可欠です。

 ジュエリー業界も、接客や顧客サービスなどソフト面に目がいきがちですが、魅力ある商品を開発したり、それをユーザーに紹介することが第一義であることを忘れないでほしい。

|

« 日本ジュエリー産業再生について(2) | トップページ | 日本のジュエリー産業再生について(3) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SONY NWウォークマン:

« 日本ジュエリー産業再生について(2) | トップページ | 日本のジュエリー産業再生について(3) »