« 日本のジュエリー業界とプロ野球 | トップページ | 神田明神にて »

恐るべし「おひとり様」世代

 未婚の四十代の男女を総称して「おひとり様」と言います。「独身貴族」というくくりの四十代の層と片付けるにはちょっと早計でしょう。「おひとり様」という言葉は、よく耳にします。「おひとり様、ご案内!」という威勢のよい居酒屋での掛け声や、ホテルや旅館で「おひとり様でございますね」と確認されたりします。

 ここで言う「おひとり様」は、「個」といての意識が高く成熟した消費者で、いまやマーケティングの対象として見逃せない層となっています。四十代は、流行だけに流されない自分のこだわりを大切にする世代です。

 2月24日に創刊する男性誌「UOMO」は、40才のライフデザイン・マガジンという位置づけをしています。キャッチコピーは「時代は、40才から変わっていく。」

 新聞の広告コピーから抜粋します。
「80年代、モノがあふれた暮らしの中で、男たちの意識は大きく変わってきました。
新人類と呼ばれ、かつてない豊かさに囲まれながら、激動の時代を経験してきた彼らは、もうすぐ40代。
自分のために暮らしをデザインし、自分のために上質な消費を楽しむ。・・・・」

 5日に「ゆとりあるジュエリーライフの提案」というブログを書きましたが、これからは、「おひとり様」に代表されるような個性を大切し、ゆとりある消費行動をする世代にジュエリーを提案しなければならない時代になってくると思います。

|

« 日本のジュエリー業界とプロ野球 | トップページ | 神田明神にて »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恐るべし「おひとり様」世代:

« 日本のジュエリー業界とプロ野球 | トップページ | 神田明神にて »