« 第16回国際宝飾展(IJT 2005) 絵図? | トップページ | IJT 国際宝飾展 松浦亜弥さん ヨロコビー!の受賞 »

IJT 国際宝飾展 ジュエリー 大発見

2005_ijt_0352005_ijt_033 皆さん、こんばんは。「宝石月夜ばなし」の時間です。

 ブログ掲載写真は、ご愛嬌、イマイチ写真です。(いかに、すごかったか、臨場感がありますでしょ。)

 今日のIJTでは、「ジュエリーとは何か」に対する「ひとつの答え」が出ました。その答えを知ることができるのは、「GPCメンバー」の方に限ります。今年になって、忙しいとはいえ「会員サイト」に新しい情報をアップすることが出来ませんでした。

 会員の皆さま、お待たせしました。明日夕方、「GPC会員サイト」にアクセスして下さい。

 「答えは全てこのなかに・・・」

 ところで、IJTの内容は、去年と大差はなかったようです。ロシアのアルロサのブースが目新しいのですが、今年は、日本市場の「ようす見」と、あとで個別折衝に応じるといった姿勢が見えました。

 変わったことといえば、私の腕に「報道(プレス)」の腕章があったことで、私に対するまわりの見方が変わったことでしょうか。

 「あなたが変われば、まわりが変わる」??

 では、皆さま、今日はさすがに疲れました。Good Night.

|

« 第16回国際宝飾展(IJT 2005) 絵図? | トップページ | IJT 国際宝飾展 松浦亜弥さん ヨロコビー!の受賞 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IJT 国際宝飾展 ジュエリー 大発見:

« 第16回国際宝飾展(IJT 2005) 絵図? | トップページ | IJT 国際宝飾展 松浦亜弥さん ヨロコビー!の受賞 »