ジュエラーの能力アップには
料理人が「舌」が命ならば、ジュエラーの命は「目」です。
そして、細部を見る目と全体を見る目が必要です。
細部の目を養うには、10倍のルーペでのメレーのソーティングが最適です。しかし、製品チェックに拡大鏡を用いるのは、ジュエラーとして邪道です。
さて、全体を見る目を養うには、トッピンを手にとって多く見ることです。最上級の商品を見れば、自ずと「駄もの」がわかります。
若きジュエラーの卵たちよ、頑張って下さい。日本のジュエリー業界の未来の為に。
ちなみに私は、メレーや材料物の見すぎで、左目が「中心性網膜はく離」になってしまいましたが・・・。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント