クリスマス定点観測
クリスマスの季節となりました。毎年、クリスマス間近の週末には、銀座、新宿のジュエリーショップに定点観測に行きます。毎年、同じショップに行きますと、そのお店のはやりすたりがわかったり、地域の盛り上がり方、そして品物の動きなど興味深いデータが取れます。今年は、18日、19日あたりに行ってみようと思っています。
結果は、Gem-PLanet で発表する予定です。
過去のデータ、現在のデータを時系列に並べますと、大きなトレンドがつかめます。そして、将来の動向が予測できます。当然、当ることもあれば、外れることもあります。しかし、来年ジュエリー業界は、どうなるだろうか、ジュエリーはどういったものがトレンドの主役になるだろうか、と考えることに意義があります。
プロ野球のどのチームが来期リーグ優勝するだろうと解説者が予測しますが、その結果よりは近い予測ができると思います。それだけ、プロ野球の優勝チームを当てることが難しいということもありますが、、、。
プランニング、マーケティング活動には、個人の予測能力が不可欠です。統計、アンケート調査などの結果は、意外とあてになりません。選挙前の事前調査や出口調査が、大きく外れることが多いのは、人の気持ちは、最後の最後まで決まらないもの、本音は人に語らないことにあります。
ということで、現場でのユーザーと販売員のやりとりや、実際の現場の状況を自分の目と耳と五感を総動員して観察することにしています。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
コメント