« アレキサンドライト | トップページ | 謹賀新年~今年のジュエリー業界のキーワード »

ジュエリー業界の2004年総括

 日付が変わり、今は31日の午前2時過ぎです。今年は、最後までじたばた仕事をやっております。2004年はもう後22時間を残すのみとなりました。今年中にやっておくべきことを皆さまはやり終えたでしょうか。

 毎年、正月は、「一年の計」をたて、画用紙大の大きさの紙にそのプランを書くことにしています。振り返ってみると、やるべきことはやったのですが、計画通りの結果にはならなかったようでして・・・。

 私事は、さておき、2004年のジュエリー業界は、色んなことがありました。

 年末恒例?の私が選んだ今年のジュエリー業界五大ニュース

 1.新処理サファイアに続き、HPHT処理ダイヤモンド、合成ダイヤモンドが市場に流通
 
 2.JJA主導で9月より宝石の鑑別表記の改訂始まる

 3.海外有名ブランドジュエリーショップの大型路面店出店ラッシュ

 4.伸び続ける中国ジュエリー産業

 5.ダイヤモンド原石、ダイヤモンド研磨済みダイヤモンドの値上がり

 まだまだ、大きなニュースが数多くありましたね。

 ここでは、各項目の解説は止めておきます。記事の詳細は、Gem-PLanet のワールドニュース、国内トピックスをご覧下さい。

 今年の事件、現象は、昨年からの伏線があってのことであり、また今年の事象は、来年起こりえる現象の予兆を示すものでもあります。

 では、皆さま、よいお年を。そして希望ある新年をお迎え下さい。

 

|

« アレキサンドライト | トップページ | 謹賀新年~今年のジュエリー業界のキーワード »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジュエリー業界の2004年総括:

« アレキサンドライト | トップページ | 謹賀新年~今年のジュエリー業界のキーワード »