集客、繁盛のための実践
今年のひとつのテーマにサイトに訪れるひとを増やすことでした。5月にサイトを全面リニューアルし、7月には有料会員サイトを正式オープン、10月にはこのブログを開始し、ブログはまがりなりにも毎日更新してきました。
おかげ様で、今年の1月、2月に比べて、日々のアクセス数、ページビューは現在約3倍になりました。日々、アクセス解析を繰り返し、コンテンツは現状でいいのかどうか、検討、分析を繰り返してきました。
実店舗の集客も同じではないでしょうか。日々、お店の商品(コンテンツ)を見直し、現状のお客様にマッチした商品構成やお店のスタイルを再考すること、また、新規のお客様を獲得するための努力を積み重ねることが必要です。
商売繁盛を願うならば、そんなことは当たり前なのです。しかし、気持ちでわかっていても、具体的に日々行うべきことや目の前の目標をどう設定するのか決まっていなければ、ただ時間だけが過ぎていくばかりなのです。
自分の今のポジションと実力を客観的に分析し、中期の目標を設定し、それをブレイクダウンし、日々の行動のやりかたを決めることが出来れば、向上する基礎が出来ます。
しかし、それがなかなか出来ないものでして、スポーツ界では、コーチや監督がアドバイスやコーチングをするわけです。ビジネス界では、経営コンサルタントや中小企業診断士がいるのですが、そのアドバイスが「一般論」で終わることが多いものです。
一般論より具体案、特殊解、目標到達するための具体的戦略と行動スケジュールを立てることが「コーチング」ではないでしょうか。
来年は、そのようなサービスが出来るよう「Hanjo 王国」を作り、その課題に挑戦しようと思っています。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- サイクリングスタイル(2013.04.23)
- ルームシューズ(2012.11.30)
- 大阪駅北ビル、専門店街「ルクア」好調の理由(2011.08.06)
- オンワード樫山と京セラ、組曲ジュエリー「ピュアピンクサファイア」シリーズを秋冬限定発売(2010.07.23)
- デビアス「アンシャンテ ロータ ス コレクション」に新作(2010.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント